2025年4月15日、16日にトンボ池でクロスジギンヤンマ合計2個体が羽化しました。
トンボ池は、緑の相談所の入り口付近にある池です。2024年にビオガーデン部会養成講座で遠藤笹窪谷公園の水辺の植物を移植しました。クロスジギンヤンマは水辺の植物の茎などに産卵します。また、アジアイトトンボも羽化しており、このトンボも植物に産卵する種類です。この2種類は、コンクリートの池に植物を植えたことにより、この池で繁殖できるようになりました。
15日は羽化殻のみの確認でしたが、16日は成虫がまだ残っていて次第に体色が濃くなり、午後には胸の模様もはっきりしてきました。15時ごろまでじっとしていて、観察することができました。皆様も、公園にお越しの際は、トンボ池ものぞいて見てください。

2025年4月16日にトンボ池で羽化したクロスジギンヤンマ