園内マップ
バラ園

バラ園

花の女王と呼ばれるバラを中心としたバラ園で、来園者の皆さまをおもてなしします。ボランティアの方々と協働管理しています。

みどりの相談所

みどりの相談所

みどりの相談所では、草花や庭木の手入れ方法、病害虫の対応などの相談に、専門のスタッフが対応しています。みどりの図書室では生物多様性に関する展示を行っています。

休館日
毎週月曜日、祝日の翌日
(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日火曜日が休館です)
年末年始12月28日〜1月4日

花のプロムナード

花のプロムナード

公園のメインストリートを彩る大花壇です。
季節の草花を、様々なデザインで美しい花風景で、来園者の皆さまをおもてなしします。

展示即売所

展示即売所

※2023.4リニューアルオープン予定
春季と秋季に、植木・草花・園芸資材の販売会を開催しています。

生垣見本園(生垣迷路)

生垣見本園(生垣迷路)

おうちの生垣の見本になる樹木を、迷路のように植栽しています。子どもに人気の生垣迷路です。

渓流広場

渓流広場

樹林地から清らかな流れがあり、公園に爽やかな空気を運んでくれています。
ここは野鳥たちが水浴びをしにきます。

芝生広場

芝生広場

開放感たっぷりの芝生広場です。周りは桜に囲まれ、お花見にぴったりです。

花菖蒲の池

花菖蒲の池

花菖蒲の花風景は日本らしさを味わえます。四阿(あずまや)でゆっくり観賞してください。

藤棚

藤棚

藤沢市の花であるフジ。芝生広場奥にあります。

樹木見本園

樹木見本園

四季を感じながら散策を楽しめるエリアです。様々な種類の樹木があります。木々の違いをお楽しみください。

ハーブ見本園

ハーブ見本園

暮らしに身近な植物として人気のハーブを植栽しています。ボランティアの方々と協働管理しています。

  • 花のプロムナード

    花のプロムナード

    公園のメインストリートを彩る大花壇です。
    季節の草花を、様々なデザインで美しい花風景で、来園者の皆さまをおもてなしします。

  • 展示即売所

    展示即売所

    ※2023.4リニューアルオープン予定
    春季と秋季に、植木・草花・園芸資材の販売会を開催しています。

  • 渓流広場

    渓流広場

    樹林地から清らかな流れがあり、公園に爽やかな空気を運んでくれています。
    ここは野鳥たちが水浴びをしにきます。

  • 芝生広場

    芝生広場

    開放感たっぷりの芝生広場です。周りは桜に囲まれ、お花見にぴったりです。

  • 花菖蒲の池

    花菖蒲の池

    花菖蒲の花風景は日本らしさを味わえます。四阿(あずまや)でゆっくり観賞してください。

  • 生垣見本園(生垣迷路)

    生垣見本園(生垣迷路)

    おうちの生垣の見本になる樹木を、迷路のように植栽しています。子どもに人気の生垣迷路です。

  • ハーブ見本園

    ハーブ見本園

    暮らしに身近な植物として人気のハーブを植栽しています。ボランティアの方々と協働管理しています。

  • バラ園

    バラ園

    花の女王と呼ばれるバラを中心としたバラ園で、来園者の皆さまをおもてなしします。ボランティアの方々と協働管理しています。

  • 藤棚

    藤棚

    藤沢市の花であるフジ。芝生広場奥にあります。

  • 樹木見本園

    樹木見本園

    四季を感じながら散策を楽しめるエリアです。様々な種類の樹木があります。木々の違いをお楽しみください。

  • みどりの相談コーナー

    みどりの相談コーナー

    みどりに関する様々な知識・経験をもつ相談員が、来園者の皆さまの問合せに対応します。お気軽にお尋ねください。

  • 展示温室”テラリウムハウス”

    展示温室”テラリウムハウス”

    ※2023.5リニューアルオープン予定
    植物園といえば温室。ふだんみる事がないような熱帯植物や観葉植物、食虫植物の、独特な姿をお楽しみください。

  • みどりの図書室

    みどりの図書室

    ※2023.5リニューアルオープン予定
    みどりに関する事典、雑誌、児童書、書籍を自由に閲覧できます。生物多様性に関する展示コーナーもあります。

  • 研修室(2F)

    研修室(2F)

    公園で開催している、クラフト教室や植物の育て方などの様々な講習会の会場として活用しています。

  • 展示ホール

    展示ホール

    山野草、盆栽、菊などの市内の緑化愛好団体の発表の場として活用しています。季節の展示をお楽しみください。

ご利用案内

みどりの相談所の休館日
※公園は無休

毎週月曜日、祝日の翌日
(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日火曜日が休館です)
年末年始12月28日〜1月4日

みどりの相談

みどりの相談所では、草花や庭木の手入れ方法、病害虫の対応などの相談に、専門のスタッフが対応しています。

相談受付
開館日の午前9時~午後4時30分
TEL:0466−34−8422

入園料

無料

駐車場

無料(85台 うち障がい者用3台)※大型バスは駐車できません
午前8時30分〜午後5時

無料貸出しサービス

長久保公園では、来園者の皆さまに快適に過ごしていただけるよう、車いすや傘の無料貸出しをしています。
ご希望の際は、みどりの相談所内にある管理事務所までお声をおかけください。
※噴霧器は当園で農薬を購入された方に最長1週間まで貸出をしています。

  • 車いす

  • 雨傘

  • 日傘

  • 噴霧器

公園マップダウンロード

こちらから園内で配布しているリーフレットのダウンロードができます。

公園マップ